プログラミング

MIDI音源

[STM32F7で作るMIDI音源] その4 MIDIメッセージの受信とリングバッファ

自作MIDI音源「CureSynth」製作記事の一覧はこちら回路図、ソースコードはこちら前回は、自作MIDI音源「CureSynth」のソフトウェア概要について紹介しました。今回は、STM32F7+HALライブラリを用い、MIDIメッセージを「USART割り込み」で受信する方法と、受信したMIDIメッセージを蓄積するためのリングバッファについて紹介します。1.MIDI受信回路本稿で対象とする回路は...
MIDI音源

[STM32F7で作るMIDI音源] その3 ソフトウェアの概要

自作MIDI音源「CureSynth」製作記事の一覧はこちら回路図、ソースコードはこちら前回は、自作MIDI音源「CureSynth」の音源部の構成について紹介しました。今回から、組み込みソフトウェアの紹介に移ります。はじめに本稿では、コアとなる処理を考え、「メインループ内で実施するか否か」を決め、アバウトなソフト構造を示します。「CureSynth」のコアとなる処理は、次の5つです。 MIDIメ...